栃木県の南にある下野市(旧石橋町)の北側で、約54年前から青少年の健全育成を柱に活動している団体です。日常をお知らせできればと思います。インタラクティブを目指していますので、会員(O.B./O.G.)の方は積極的に参加してください。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
(くまおやぢ) 石剣の創立は何年頃でしたか? |
(橋本先生) 昭和41年頃です. |
(くまおやぢ) 創始者はどなたでしたか? |
(橋本先生) 和田 泉先生・小嶋政一先生でした。 |
(くまおやぢ) 当時の石剣の組織は? |
(橋本先生) 石橋町剣道育成会会長 小嶋政一先生 同 名誉師範 範士八段 岩瀬鉾太郎先生 同 指導主任 教士七段 伊沢光夫先生 同 教士五段 菊地国雅先生 会員約20名でしたよ. |
(くまおやぢ) 石剣にかかわる当時の事柄は? |
(橋本先生) 養心館石橋支部として、設立以来10年間、小嶋政一先生には、育成会の会長として,多大なる貢献を賜りました. また,岩瀬先生をはじめ伊沢先生におかれましては,20年余にわたり,石剣の発展のため,ご尽力賜りました. 上記のことが,現在の石剣の基礎となっており,本当に御世話になりました. さらに石剣の初代館長としてご尽力賜りましたが,7年目にして病におかされ48歳の若さで他界なされた,菊地国雅先生には,本当に御世話になりました。 |
(くまおやぢ) 思い出に残る変革はありましたか? |
(橋本先生) 愛宕神社奉納剣道大会という大会があったのですが,昭和61年を境に第20回石橋町少年剣道大会と呼び名を改め,近隣市町村より,400名の剣士が参加する規模の大会になったことですね. |
(くまおやぢ) では,最後に,ご記憶に残っている大会での成績を教えてください. |
(橋本先生) JR東日本剣道大会 3位 平成6年第1回昇龍旗争奪全国選抜少年剣道大会(岡山県) 小学生の部 第3位 全国武道錬成剣道大会 優秀賞 全国武道錬成剣道大会 敢闘賞 等々 |
1. 無題